カルビーが英断!テレワークを無期限に、単身赴任も解除OK

カルビーの本社ビル

コロナ禍を経て、社会がいろいろ変わっていています。大手企業であるカルビーがこんな決断をしました。

https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn?a=20200625-00000062-jnn-bus_all

 
カルビーは7月から、オフィスで働く社員の働き方を原則として、出社からテレワークに変更するとのことです。

すごいですね。「テレワークしても良い」ではなく、「テレワークが原則」なんだ。コロナ対策で仕方なくテレワークをやってみたけど、意外とメリットが多かった、ということでしょうか。

さらにすごいのは、これに伴って、業務に支障がないと場合は、単身赴任をやめてもよいというところです。これは画期的ですね!

まあ、「業務に支障がない限り」という条件がありますので、みんながみんな出来るわけではないですよね。地方の営業所の全員がテレワーク可能なら、そもそもその営業所は必要なかったことになります。

まあ、でも、社員の1/3でもテレワークに移行できれば、通勤手当や単身赴任手当ても少なくなるし、オフィスも小さくできるのでメリットは大きいですよね。

あとは社員の管理と業務の効率がどうかという話ですが、ここ数ヵ月の経験で問題ないと判断したんでしょうね。

これから大手企業のこういう動きが増えてくるかもしれません。よい傾向ですね!

タイトルとURLをコピーしました