「ジョジョ」のDIOと「鬼滅」の鬼舞辻無惨、戦ったらどっちが勝つ? いや、DIOでしょ?

これは面白いッ!!

Yahoo!ニュース
Yahoo!ニュースは、新聞・通信社が配信するニュースのほか、映像、雑誌や個人の書き手が執筆する記事など多種多様なニュースを掲載しています。

平成の2大ラスボスの対決! あ、鬼滅は半分令和か??
 
『ジョジョの奇妙な冒険』に出てくる絶対悪・DIOと『鬼滅の刃』のラスボス・鬼舞辻無惨がもし戦った場合、どっちが勝つのか、という検証です。

これは見てみたい!
でも、戦いが長そう!!

両者とも太陽の光に弱いので、朝になれば戦いが終わりますが、屋内でやられたら無限に続くのでは? あ、2人のパワーなら、最初建物の中でも、絶対建物が壊れてしまいますね! だから夜中限定の戦いになると思われます。

でもですね。
いくら無類の強さを誇る鬼舞辻無惨でも、DIOにはかなわないと私は思います。

だって、時間を止められるんですよ!

 
たくさんの触手を振り回す無惨。
でも、「無駄無駄無駄無駄!!」と言いながら触手を切り裂き、間合いを詰めるDIO。
無惨にはDIOのスタンドが見えないため、応戦が後手に回る。
DIOが間合いを詰めたら「ザ・ワールド!」で時を止めて、
一瞬で無残の身体を細切れにしてしまう。

もちろん無残はすぐに再生できるけど、細切れになったことに気がつくのに少し時間がかかるので、その間にDIOは次の手を打てる。やっぱりDIO有利。不死身vs不死身の戦いでも、スピードがある方が有利ですよね。

ということで、私はDIOに一票!

一番いいのは波紋を使って無残を溶かす方法だけど(溶けるのか?)、それを使うとDIOも爆発してしまいますね。DIO+ジョセフジョースターだとオッケー?
 
あと、私はこの戦いに「とある魔術の禁書目録」の一方通行(アクセラレータ)をぶつけてみたい! 多分無残の攻撃もDIOの攻撃も一方通行には通じない。一方通行が反射を使えば、攻撃が本人に返っていくので、一方通行は立ってるだけで相手にダメージが行く。

ただ、一方通行の体力は未知数なので、試合が長引くと不利かもしれませんね。

今年の年末特番あたりで、やってくれないかな。

DIO vs 鬼舞辻無惨 vs 一方通行

◆関連記事

SPYxFAMILYに夢中!アーニャフォージャーのフィギュアなどSPYxFAMILYグッズを並べてみた
  今、テレビで放映中のアニメ「SPYxFAMILY」。 遠藤達哉さんが原作の同名の漫画がアニメ化されたもの...

   

タイトルとURLをコピーしました